2015年05月16日
占い好きですか?
私、占いって、大好きです。
迷ったらよく行きます。
20代の頃は、雑誌の占いコーナーは
必ず見てたし、占いの本もよく読みました
最近思うのは、占いって自分の気持ちを
確認するものじゃないなかと。
自分の中にAという答えを持っていて
占い師にAと言われれば、「当たってる!」
と思うしBと言われれば、しっくりこなくて
「そうなのかな…」と占い師に疑問を持つ
自分の周りの環境を作るのは
自分の想念みたいなものだから
占いの良い結果を信じて良い流れを
呼ぶのは◎
悪い結果を聞いたからと落ち込むのは
ナンセンスと思います
「自分のやりたいことを最優先でやりましょう」それが幸せへの道です
と本で読んですごくしっくりきて
「私はなにやりたいんだろう?」
「今日は何したい?」と自分に
聞くようにしました
ひとりカラオケした後
近くの行きつけの占い喫茶に行って
オラクルカードで色々質問してみた
私へのメッセージは?
‘daughter’娘
娘と話しなさい
家に帰って、お風呂で娘と話してみた
娘「最近学校で、自分らしくしてるから
楽だし、周りの人も優しい」と…
自分が、自分らしくしようと思っている所
その余波が娘にも伝わってて
すごく嬉しかった(*^^*)
自分が変わると周りも変わるって本当だな
自分がやりたいことってなんだろう
と思いながら選んだカード

女性としてキレイになりたい
女性を楽しみたいみたいな
気持ちで選んだかな〜
お店の方からは
「恋愛が楽しいんだろうね
妄想恋愛をパワーに好きなことを
したら良いってことよね〜」
ということで、考えた…
妄想ブログ、書き続けます(*^^*)
妄想楽しいし、書くの楽しいから(^^)
あと、自分が変わっての周りの変化も
凄く興味がかるので、そんなことも
書こうかな(^^)
迷ったらよく行きます。
20代の頃は、雑誌の占いコーナーは
必ず見てたし、占いの本もよく読みました
最近思うのは、占いって自分の気持ちを
確認するものじゃないなかと。
自分の中にAという答えを持っていて
占い師にAと言われれば、「当たってる!」
と思うしBと言われれば、しっくりこなくて
「そうなのかな…」と占い師に疑問を持つ
自分の周りの環境を作るのは
自分の想念みたいなものだから
占いの良い結果を信じて良い流れを
呼ぶのは◎
悪い結果を聞いたからと落ち込むのは
ナンセンスと思います
「自分のやりたいことを最優先でやりましょう」それが幸せへの道です
と本で読んですごくしっくりきて
「私はなにやりたいんだろう?」
「今日は何したい?」と自分に
聞くようにしました
ひとりカラオケした後
近くの行きつけの占い喫茶に行って
オラクルカードで色々質問してみた
私へのメッセージは?
‘daughter’娘
娘と話しなさい
家に帰って、お風呂で娘と話してみた
娘「最近学校で、自分らしくしてるから
楽だし、周りの人も優しい」と…
自分が、自分らしくしようと思っている所
その余波が娘にも伝わってて
すごく嬉しかった(*^^*)
自分が変わると周りも変わるって本当だな
自分がやりたいことってなんだろう
と思いながら選んだカード

女性としてキレイになりたい
女性を楽しみたいみたいな
気持ちで選んだかな〜
お店の方からは
「恋愛が楽しいんだろうね
妄想恋愛をパワーに好きなことを
したら良いってことよね〜」
ということで、考えた…
妄想ブログ、書き続けます(*^^*)
妄想楽しいし、書くの楽しいから(^^)
あと、自分が変わっての周りの変化も
凄く興味がかるので、そんなことも
書こうかな(^^)
Posted by 和雪 at 06:53│Comments(2)
この記事へのコメント
リアルと 妄想を虹の橋で
上手くつなぐと 嫌なことも
乗り切れたりする って思います
嫌な事に向き合ったときには
女優になって このシーンはこうして
いじめられるシンデレラに いかに
なりきるかを 演じぬくことが
嫌な事を妄想の虹の橋を使って
乗り切る方法とあーふぁは思っています
嫌なシーンが終われば 後を引かず
次のシーンには 胸キュンのラブシーンが
きっとやってくるのです
上手くつなぐと 嫌なことも
乗り切れたりする って思います
嫌な事に向き合ったときには
女優になって このシーンはこうして
いじめられるシンデレラに いかに
なりきるかを 演じぬくことが
嫌な事を妄想の虹の橋を使って
乗り切る方法とあーふぁは思っています
嫌なシーンが終われば 後を引かず
次のシーンには 胸キュンのラブシーンが
きっとやってくるのです
Posted by あーふぁ at 2015年05月16日 17:19
あーふぁさん☆
良い事も、悪い事もリアルと現実がリンクするときもよくあります。
だから、良い事だけを妄想するようにしてます(^^)
妄想に逃げる訳じゃないけど、現実を見ると、自分で作ってるな〜とつくづく感じます。
良い事も、悪い事もリアルと現実がリンクするときもよくあります。
だから、良い事だけを妄想するようにしてます(^^)
妄想に逃げる訳じゃないけど、現実を見ると、自分で作ってるな〜とつくづく感じます。
Posted by 和雪
at 2015年05月18日 06:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。